人生いろいろあるからこそ気付きがある。

ASD ADHD小6長男とヒルシュ中3長女。栄養士取得後看護師の道へ、看護師10年以上ブランクからの復職。病気、子育て、ワークライフバランスとは?を常に考えるワーキングママのブログです。

夏休みの宿題

毎年夏休みや冬休みの宿題を終わらせるためにKと言い争いになります。

「やったもん。終わったもん。」Kはそう私に自信満々に伝えているのですが確認するとプリントの丸付けは間違ったまま〇になっていたり、考えることが面倒で空白が沢山のまま終わっていたり。

 

漢字が苦手なKはわからないし、考えるのが面倒だからと話し答えを書き写したそうですが、よく見て書くという作業も苦手なため自分なりに解釈した字を書いているので答えを写したとは言っても間違えています。

 

一緒につきっきりになって勉強しないと宿題も夏休みの宿題が何か書かれているプリントも毎回見ない、なくすが定番なKです。そのため夏休み、冬休みに入ってまず私がするのはプリントが散乱しないないパニックにならないようにファイリングするところから始まります。

 

 

文字を書くことが大嫌いなK

 

テストの答案は名前を書いていなかったり、ひらがなだったり。

 

「面倒だから、、、。」「自分は困っていない。」「中学生になったら書くと思うよ。」と話すK

 

書字障害もあるのかな?と小学校低学年の頃から気にはなっています。

 

中学校進学に向けて引き続き学校や病院、カウンセリングの先生と連携中です。