人生いろいろあるからこそ気付きがある。

ASD ADHD小6長男とヒルシュ中3長女。栄養士取得後看護師の道へ、看護師10年以上ブランクからの復職。病気、子育て、ワークライフバランスとは?を常に考えるワーキングママのブログです。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

初めてのことはかなり困難。ワーキングメモリ。

Kは小学校に入学してから様々なことに困難を感じパニックになっていました。 毎日時間割通りで毎週決まったパターンならわかりやすいのですが、時間割通りとは限らずプール授業の時間割や毎週末翌週の時間割表を持ち帰ってきたりと、プリントや連絡帳はママ…

冬休み、児童クラブでのトラブル

今日はいつかはあるかもと思っていたことが起きてしまいました。 児童クラブでは工作もしたりするのですが、息子Kは編み物を覚えマフラーを作っていました。同学年のお友達から、からかわれてしまいダサイと言われてしまったこと、我慢はしていたけど、心で…

息子の癇癪とクールダウン

息子Kは生後まもなくから育てにくさがありました。胃軸捻転症、自力排泄困難、アトピー、マルチアレルギーからの苦しさ、痒み、不快など様々なストレスもあったでしょう。 胃軸捻転症の苦しさからベビーカーやチャイルドシートを嫌がり、ベビーカーが使えた…

長女大学病院受診 過敏性腸症候群?

ヒルシュスプルング病 先日、2年ぶりに手術前からお世話になっていた大学病院に受診してきました。 昨年より腹痛や排便、排ガスのことで娘Mが気にしていることが増えたので受診しました。ガスが1日20回以上は出ていました。 昨年の夏前、娘Mはりんご病に感…

発達障害者支援センター 相談 ADHD ASD

今日は初めて発達障害者支援センターで相談をしてきました。 以前行ったWISC-Ⅳの検査結果を渡し、息子Kの生育歴や現在困っていることを伝えよりよい対応を一緒に考えてもらいました。 かなりの特性があるが、それでも本人が本人なりになんとかコントロールし…

ASD ADHD  相談 地域格差

引っ越してきて感じたこと。 専門的な相談場所の窓口が少ない、情報の共有が少ないということ。 地方に引っ越し、子育て支援も今までとは大きな違いがあります。 息子がADHD ASDを診断され、実際に自分が問い合わせたことで気がついたことがあります。 今ま…