人生いろいろあるからこそ気付きがある。

ASD ADHD小6長男とヒルシュ中3長女。栄養士取得後看護師の道へ、看護師10年以上ブランクからの復職。病気、子育て、ワークライフバランスとは?を常に考えるワーキングママのブログです。

明日から保育園、児童クラブ

冬休みは預り期間少ないです。28日最終日、新年は4日と7日で8日から小学校スタート。

 

 

朝からとにかくバタバタな毎日してます。

 

息子は朝から我が道いってます。時計を見て行動し用意は早いけど用意した後は、目にした気になったことをとにかく納得いくまで今やりたいのです。そうなってしまうと時間どころではなくなっています。終わらないので朝の最終手段は「ママ仕事行ってきまーす。」で息子も「待ってー。」で玄関に。

 

 

ある日の朝、ママ仕事の日、こっそり庭で水遊び。

 

サンタさんにもらったシャボン玉、楽しくて楽しくて寒空でシャボン玉してたけど、シャボン玉少なくなってお外で水足したらあふれて体にびちゃっ!びちゃっ!びちゃー!

 

ヤバ!急いで洗おう。

(   息子の心  朝から勝手にシャボン玉してたらママに怒られるかも。お手伝いの花の水やりで全身濡らしてしまったことにしよー。)

 

台所で片付けしていたら玄関からガチャンと扉の音が。

 

頭から服まで濡らしている息子。

ママ、お花にね水やりしてきたらね、濡れたの。シャボン玉もね、ちょっとしてたの。

(   母の心  おいおいさっき着替えたばかりで何故全身ずぶ濡れよー。そうかお手伝いもしてたのね。時間ないからとにかく着替えて出発しないと。)

 

自宅を出て現場を見てみるとかすかに濡れた花と散らばったシャボン玉たち。

 

なるほどね、シャボン玉楽しんでいたのね。

後から息子素直に詳細話してくれました。

 

 

 

2017年末に引っ越し、以前住んでいた場所では学童待機、保育待機に悩まされてきましたが、引っ越し先をあれこれ調べ、2018年4月に私は転職、小3娘は初めての児童クラブ、年長息子初めての保育園がスタート。

そして2019年4月からは息子も児童クラブ予定に。

 

やっと送迎が一ヶ所になる。

 

 

 

 

怒涛の一年でしたが、2019年はどうなるかな。

 

 

考え方が変わると日々のつまずきも楽になる

新年ですね。

 

今年も経験あるのみで一つ一つ目の前のこと乗り越えいこうと思います。

 

ある日、その日も慌ただしい1日、あれもやらなきゃこれもやらなきゃ、なんて考えていたら焦りが。

先が見えず、「仕事が終わらないー!!ちょっとずつしかかじっていない。」って先輩になげいたことがありました。先輩から言われた言葉は「ちょっとかじっているのが大事、ちょっとずつかじっているからこそ終わるんだから。」と。そうだよ。そうなんだよね。

 

 

何事も捉え方でモチベーションも変わる。

 

頑張りすぎないで。ってよく聞いたりもするけど、なかなか難しいですよね。何事も慣れてくると自分のペース配分がわかり、それがコントロールできたり。

つまずいたり、休まないといけなくなってしまった時に初めて自分のペース配分わかったり。だから経験しないとわからないことって沢山あります。

 

辛い、苦しい、逃げたい時だって沢山あるかもしれないけど全ての経験がその時はとても辛く、苦しくても、決してマイナスばかりではないと思っています。

 

壁にぶつかりその時は壁から逃げれていても後々同じ壁が私にきます。だから今は壁は私の人生の課題として受け入れるようにしています。

時に自分の弱さをさらけだすことも必要だったり。

 

 

 

 

ありのまま。簡単なようで難しい今の現状、現実、ありのままを受け入れること。けれど今の自分も素直に受け入れる、一人で悩まない、客観的に見てもらう、自分の弱さや強さを自分がわかるようになると少し前向きになりやすくなります。前向きになれると悩みも悩みでなくなってきたり。

 

 

 

昨日は勤務終わりから肩こり、胃のソワソワ感あったので風邪にやられる前に葛根湯!

このぞくぞくソワソワの時に悪化させないように。とにかく冷やさないで葛根湯飲んだら寝る!寝る!葛根湯、胃に負担かかるので胃痛あると胃痛悪化したりします。

 

 

葛根湯もメーカーにより効き具合で合う合わないがあるなって思っていたらそれは間違えではなかったようです。

数年前に受講した漢方医の講座でメーカーにより少しずつ成分も違うとのことでした。

 

 

 

みなさんも体調に気をつけてくださいね。

 

 

 

 

じわじわ暖める。ダイキン セラムヒート コロナ コアヒート

マンション住まい当時は気密性の高さで冬も暖房使うことも少なく、逆に乾燥が強く室内干しも除湿器一台であっという間に洗濯物乾いていましたが、戸建てに引っ越してきて寒さを実感。昨年からダイキン セラムヒートとコロナ コアヒート我が家では使っています。

リビングでは朝はタイマーで部屋を暖めるのに暖房も使いますがセラムヒート活躍中。

旦那は自分のデスク横にコアヒート置いて体暖めてます。

 

何故ダイキンとコロナなの?

 

ダイキンのほうが高いから、、、と。旦那は自分の部屋用にコロナを選んでました。

 

ダイキンはスタイリッシュなデザインで本体を縦や横に回すことができます。

 

私は電気屋ではないので専門的な知識ありませんが、使っていて感じるのはセラムヒート、コアヒートから離れていてもじんわりジワジワ暖かさが伝わるし、遠赤外線効果で体がポカポカします。

 

免疫力アップ、健康のためにも体は冷やさないように。初詣皆さん体暖めてくださいね。

日頃から首、足首、膝裏を冷やさないようにするのも大切です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村